カメラを始めたいけど、どのカメラを買ったらいいか迷う。
ミラーレスや一眼レフの違いもあるし、次々新作がでるし・・・
そんなカメラの選び方や悩みを解決!
カメラ会社6社の比較を解説します。
CANON(キャノン)
初心者でも綺麗に撮れるEOS「Kiss」シリーズやアマチュア~プロ用のEOS5D~1Dなどで有名なカメラメーカー
携帯で例えるとオールマイティなドコモ的な感じです。
特徴
・人物の肌色の再現が良い
・オートフォーカスの効きが早く、ピントが合わせやすい
・鮮やかでハッキリとした色合いの写真が得意
おすすめ:ポートレート撮影をしたい人向け
Nikon(ニコン)
プロ仕様のカメラが多めでDシリーズやZシリーズが有名なカメラメーカー
携帯で例えると電波が一番強いau的な立ち位置かな
特徴
・風景や乗り物などに適したカメラ
・自然で色合いもナチュラルな写真が得意
・頑丈で壊れにくい設計
おすすめ:風景などを撮ったり、生涯使い続けれるカメラがほしいという方向け
SONY(ソニー)
フルサイズミラーレス「α」シリーズで一気に有名になったカメラメーカー
携帯で例えるとiphoneで一躍有名になったソフトバンクですね
特徴
・カリッとしたシャープな写真仕上がり
・タッチパネルで使える瞳AFの効きが優秀
・手振れ機能など写真だけではなく動画撮影でも使えるマルチ機能多数
おすすめ:写真だけではなくYOUTUBEなどの動画も綺麗に撮りたい!マルチな撮影をしたい方向け
Panasonic(パナソニック)
LUMIXシリーズで有名なカメラメーカー
携帯で例えると格安SIMで昔から一定のユーザー層があるUQモバイル
特徴
・レンズにもついている手振れ機能とカメラを合わせた手振れ補正が強力
・小型で持ち運びしやすい
・写真と動画のバランスが良い
おすすめ:初心者でも手振れを気にせず動画も撮れるカメラが欲しい方向け
OLYMPUS(オリンパス)
10万円前後の一眼ミラーレスカメラ「PENシリーズ」でミラーレス人気ナンバー1のカメラメーカー
んーたとえが難しいけど、一定層のニーズには着実な人気があるのでドコモのガラケー的な立ち位置です。
特徴
・小型で軽量なので女性や旅行などの持ち運びに適している
・カメラデザインが綺麗でカメラ女子などからも人気がある
・野外撮影に向けた防塵防滴を考えた設計
おすすめ:気軽に持ち運べるカメラをお探しの方向け
FUJIFILM(富士フィルム)
フィルム時代の色を守り続け、ミラーレスで息を吹き返した伝統的カメラメーカー
フジも携帯回線で例えるのが難しい。。中々マニアックなソフトバンクのスマホって感じですかね。
特徴
・フィルムカメラの色の表現力
・THEカメラといったクラシックなデザインが特徴的
・ミラーレスでも小型でありながら申し分のない色の表現力
おすすめ:コスパもよくクラシックなカメラが欲しい方向け
PENTAX(ペンタックス)
選べるカラーや小型で持ち運びしやすい「Kシリーズ」ユーザービリティーを優先としたカメラメーカー
携帯回線で言うと楽天モバイル的な感じでしょうか。UQとどっこい
特徴
・カメラのカラーバリエーションが多い
・デザインや防塵などユーザー目線の性能
・星空を撮るカメラマンから人気
おすすめ:自分らしく自分好みのカメラがほしい方向け
2019年オススメのミラーレス一眼カメラ
カメラ中級者~上級者向け部門
◆SONY α7ILCE-7M3
写真・動画共に使える瞳AF機能が素晴らしく、高精度の手振れ機能が搭載され、色の再現も申し分がなくアマチュアのみならずプロカメラマンも舌を巻く。
欠点
CANONやNIKONユーザーから乗り換えた人の多くがグリップの握りづらさを指摘する。
デジタルミラーレスなので仕方ないが、すべて電気制御でバッテリーの持ちが悪い。
カメラ初心者~中級者向け部門(10万以下で買えるデジタルミラーレス一眼)
こちらは10万円以下でプロ並みのボケ感を楽しめることを基準にコスパで選びました。
ダブルレンズキットを買うと
標準ズームレンズは15-45mm F3.5~6.3
パンケーキレンズが22mm F2
と他のレンズを買わずに済みます。
その他、機能としても「瞳AF」が搭載。
バリアングル液晶でいろんなアングルから撮れます。
まとめ
一眼レフカメラを買うならCANONかNikonをおすすめします。
ミラーレス一眼レフは上にも書いた通り、SONYかCANON2つの機種がオススメです。
カメラ選びで悩んだら是非参考にしてみてください。